「要注意 – 収益に重大な影響が出ないよう、ads.txt ファイルの問題を修正してください。」このGoogleAdsenseの問題がいつまで経っても解決しないという方、多く無いでしょうか。私もその一人です。
ファイルは正しく設置してるのにー
何故、エラーが消えないんだー
もう数か月、このままだよー
実害は発生しておらず、広告収入もキチンと入ってるけど、アドセンスの管理画面でエラーが出続けるのが気になり、ついに解決策にたどり着きました!!
エラーの状況
題名で書いてあるとおりですが、このとおり
設置に問題が無いか確認
詳細を押すと https://support.google.com/adsense/answer/7532444?hl=ja へ誘導されるんで、その通りのことを実施しているか確認。
Documentroot直下にファイルが設置されている
$ ls -l /var/www/ads.txt
-rw-r--r-- 1 hoge fuga 58 Jun 16 00:19 /var/www/ads.txt
外部からもちゃんと見える(もちろんスマホなど、自PC、NW以外からも確認)
原因と解決方法
実は、アドセンスで誘導される「詳細」ページからさらに「ads.txt ファイルのクローラビリティを改善する」というページへ移動し、
https://support.google.com/adsense/answer/7679060?hl=ja&ref_topic=7533328
ここに書いてあることをしないといけなかったんですね。
HTTP404ステータスや500サーバエラーを返すようになっていないか。一度エラーで返してしまうと、最長で5日程度、エラー状態の情報を保持してしまう。また、無効な文字列が含まれていた場合なども同様である。
「www.domain.com/ads.txt
の ads.txt ファイルがクロールされるのは、domain.com/ads.txt
からリダイレクトされる場合のみです。」とのこと。www無しがDNSで名前解決できていない場合や、サーバのvirtualhostでwww無しの応答させていない場合などに、クロールしてもらえない状態になる。
User-agent(ユーザーエージェント)でGoogleのクローラを制御していると、クローラがアクセスできないのでエラーになる。
HTTPSのみでは駄目とは書いていないが、HTTPとHTTPSの両方でクロールするために両方でアクセス可能なようにしておく必要がある。
「詳細」って進むだけで、この情報も表示するように是非改善していただきたいと思いました。特に「www無しだけだと駄目ですよ」は盲点すぎました。Chromeのブラウザは勝手にwwwを補完してくれるんですからクローラーBOTもURL補完してアクセスしてほしいですね。
コメント